5月15日のブログで「明後日の日付が変わるころに報告しにきます。」とか言っておいて、気が付いたら5日も過ぎてしまいました笑

 

タイピング練習にもなるし、毎日更新しないといけないなとは思うのですが、ついつい忘れてしまう笑

(明日はちゃんと更新しますよ!)

 

このブログを書いていなかった5日間なにがあったのかというと、、、、、

ない。。何もありませんでした。。

 

毎日が同じことの繰り返しです。

仮面浪人なので大学の授業などもありますが、コロナの影響でオンライン授業です。

出席確認もないので、毎日起きたらすぐに爆速で仮面先の課題を終わらせて、受験勉強をするといった感じです。

私立大学なので、指定校推薦の人もいるからなのかとても緩いです笑

本当にすぐに課題を終わらせれる

 

昨日の進捗はまあまあです、明日は「今日は成長できた!」って自信をもって言えるような日にしたいですね。

5月15日(ダメな日)

今日は知的生命体である人間にはなれなかった。

全く勉強が捗らなかった。

 

原因を考える。

今日一日の流れ

10:30に起きる→10:40から大学のzoom接続テスト11:00まで→タイピングの練習2時間→(ここからは時間がわからない)→はてな日記を書く→ご飯を食べる→勉強する→全く集中できない→もう受験勉強が嫌になる→薬を飲んで強引に寝る→19:20に起きる→ダラダラ→今

 

まず、起きるのが遅い。

勉強が捗らなかった日は毎回起きるのが遅い

タイピング練習、いつもなら1時間で切り上げるのに、なんだか今日は調子が悪くて、ついやりすぎてしまった

 

進捗が生める日っていうのは、私の場合は”午前中+17時まで”の時間で決まる。

その時間に頑張れた日は17時以降も頑張れるし、気持ちが落ち込むこともない。

 

明日はどうするべきなのか。

朝9時には起きて、そこから勉強をする。

タイピング練習は一日一時間と決めているのだから、それ以上は調子が悪かったりしても絶対にやらない。

 

勉強は基本的に時間ではなく量で決めるものだと私は思っている

それでも、時間は一つの目安にはなる。

17時までに6時間+17時~0時で5時間

合計11時間ほど勉強できる日になったらいいな

 

明後日の日付が変わるころに報告しに来ます

 

 

 

 

こんにちは

前々から興味があったブログというものに今日から始めてみることにしました。

 

まずは自己紹介から!

 

私は現在仮面二浪。第一志望校は某国公立医学部。

小中高とすべて公立。

医師になりたいと思い始めたのは幼稚園の年中さんくらいだったかな~って思います。医師を目指す前は古生物学者になりたいと思っていましたが、母親からの勧めで医師になりたいと思いました。まだ幼稚園だったし、当時はただ漠然と、明確な理由もなくなんとなーく医師を目指していました。

この状態が中学2年生まで続きます()

 

ド田舎出身なので中学受験をするという文化がなく、小学生の頃は勉強勉強勉強勉強という感じではなくて、夏は川で魚やザリガニを取ったり、冬はスキーをしたりして、とにかく元気に遊びまくっていました(ライバルが勉強している間に遊んでいたわけです…)

当時の思い出は本当に貴重なもので、今思い返してみても、あの頃の自分が一番””人間らしく””いられたのかなって思います。

まあそんなこんなで中学生になりました。

 

私の中学では、3つの小学校が合わさって1つの中学になります。

一学年の人数も約3倍になるわけです。

1/3は同じ小学校の人ではあるのだけど、それでもやはり不安でいっぱいでした。ですが、その不安は入学1日目で吹き飛びました!

なにが一番不安だったかって、友達ができるかどうかが一番不安だったのですが、入学式初日にすぐに新しい友達が何人もできて、「これならやっていける。」って思えたのです。

 

中学2年生までは遊びまくりました。とにかく遊んだ。勉強は最低限はやってはいたものの、勉強よりも遊びが中心でした。

恋人も一か月や二か月のスパンでコロコロ変わっていました(←クズですね)

遊びまくってた私ですが、ある日突然勉強に真面目に取り組みだします。

本当に何故なのかわからないのだけど、いきなり勉強したくなりました。

 

それからは”楽しかった”と胸を張って言えるような思い出はほとんどありません。

勉強は嫌いではなかったのだけど、好きではありませんでした。

そこで、昔から目指していた医師について真剣に考え、第一志望校は国公立医学部合格者が非常に多い某私立高校にしました。

 

落ちました。

正直、受験する前まではそれなりに自信がありました。

模試ではA判定が当たり前で、悪くてもB判定でした。

失敗した原因は数学です。

私は数学は小さいころからの一番の得意科目で、受験では数学で稼ぐ予定でした。ところが…当日の数学の時間に頭が真っ白になってしまって、、、、、

数学は5教科中2教科目、数学が終わった瞬間に落ちたことを確信し、残りの3教科の記憶はほとんどありません。

 

第一志望校合格を達成することなく、某公立高校に通うことになりました。

私はものすごくコンプレックスがありましたが、田舎なので公立高校を第一志望にする人が多く、周りのみんなは輝いて見えました。

気持ちを押し殺すしかありませんでした。

 

大学受験では絶対に第一志望に合格しようと、高校が始まってすぐに独学でものすごいスピードで先取りを始めました。

具体的には、数IAIIBを高校入学2が月でチャートレベルを解けるように訓練しました。

 

 

 

んーーーー。。。

思い出がない、、、、

あ、志望校は阪大医学部でした。

勉強しかしていなかったので、模試もそれなりによく、第三回全統記述ではこんな感じでした。

f:id:igakubujukennnikki:20200515132700j:plain

 

ところが、、、、、、、

今度こそは絶対に一発で決めないといけないというプレッシャーと、大阪大学の過去問を実際に解いて最低点と比べてあまりにも厳しくて絶望しました。

 

時間がない、勉強しないといけない、次こそは一発で決めないといけない。

 

そんなこんなで過ごしていたら、何日も眠れなくなり、食事も取れなくなり、文字が読めなくなり、、、

気が付いたら精神科でクスリを貰っていました。

うつ病”と診断されました。

 

ああ、今年は無理なんだなと、泣きました。

今までのはなんだったんだろうって思いました。

死にたい気持ちでいっぱいでした。

 

浪人1年目に突入です。

浪人し始めの時期は、自分なんかが本当に医師になってもいいのだろうかと思い、東京学理科二類を志望しました。

ところが、東大の5月祭に行って、理lllに強く惹かれてしまい、気が付いたら東大理lll志望でした。

理lllは基本的に医学部に行くのだけど、東京大学進振りという制度があり、入学の時点では学部は確定ではないのです。

 

 

東京大学理科三類の壁は厚かった。。。。。

本当に厚かった。分厚すぎた。

東大模試では一回も満足に結果が出せませんでした。

毎日勉強していても、雲の上の存在でした。C判定の連続でした。

毎日が自己否定の日々でした。

もちろん受験には失敗しました。

 

一年をかけて、医師についてよく考えました。考えた結果、やはり医師になろうと強く思えたので今は東大志望ではなく医学部志望です。

上を見て努力することは素晴らしいことだと考えてはいるけれど、これ以上はもう失敗できないので、今の自分の実力にあった医学部を今年は受験できたらいいなと思います。

 

長くなってしまいましたが、これが私の自己紹介です。

 

このブログでは毎日日記でも書いていこうかなって思います。

もちろん勉強が中心になると思います。

ブログを始める理由の一つにタイピング練習があります。少しでも今の状態がマシになったらいいな。